今年は台風が多いですね。
被害は大きくないですが、7月からコンスタントに台風が近づいています。
祭りは台風で延期になり、私の計画もかなり変更を余儀なくされています。
台風12号はたいしたことないだろう舐めきっていたら、かなり荒れました。
そして、今、非常に強い台風11号がが直撃しそうな進路をとっています。
しかも、時速ゆっくり。
奄美に近づくころは10km/hになっていますが、
これって、ジョギングスピードなんですよね。
ここ2、3日いい天気が続いていますが、嵐の前の静けさのようで
ちょっと怖い。。。
普通だったらきれいだなぁと、見とれてしまうかもしれないゴールデンシャワーと青空が、
爽やかすぎて、逆に不気味に見えました。


大きな被害が起きませんように。
東に曲がれ~、曲がれ~。
*************************************************
夏休みだからか、台風だからか、いろんな所でこっちが微笑んでしまうような
親子(お父さんと子供)を見かけます。
パン屋で会ったお父さんは小さい女の子連れ。
ちょこちょこ歩く子供を気遣いながら、
パン屋でパンを取ろうとして私がひっかけ落としてしまったプレートを
スマートなしぐさで拾ってくれました。
スーパーではカートの前に2歳くらいの男の子がよちよち歩いてきたので
「プップー」ってクラクションのまねをしたら、
笑いながら、おぼつかない足取りでさらに近づいてきちゃったんです。
近くにいたお父さん、はにかみながらもちょっと慌てて、「父ちゃんの所に来なさい」って
優しく一言。
うまく伝えられませんが、自然にほんわかした感じが伝わってきたんですよね。
平和があって、安心があって、思いやりがあって・・・・・・・・・。
たいしたことない日常ですが、幸せを感じた出来事でした。。
- 奄美
-
-
| コメント本文:0
::
2014/08/06(Wed)